【練馬エステ】美は副腎から!
こんにちはDRAGEEです。
今日は「夏日」になりましたね☀️
体調は崩していませんか?
「副腎」の話、お時間ある時に読んでみてくださいね!
-----------
東洋医学の陰陽論では、女性は陰、男性は陽。
男性は力強く、女性は柔らかく穏やか。
現代の働く自立した女性は陽的要素が強いと考えたら・・・今の女性の副腎はすごく疲れているのかも・・・と、ふと思ったことがあります。
思うようにいかない今、女性だけでなく、男女ともにストレスと向き合っていかないといけない毎日です。
改めて、自分を大事にしてあげましょう。
--------
副腎は左右の腎臓の上にちょこんと乗っている小さな臓器。
ストレスと闘ったり、免疫力を高めたり、代謝や筋肉強化のアンチエイジング、体の中の電解質(ナトリウムやカリウム)や水分を調整したり、やる気スイッチでポジティブな生き方を後押ししてくれたり・・・。
ストレスによりホルモンの分泌量が不安定になると副腎が疲れて悲鳴を上げてしまいます。
肉体的にも精神的にもストレスフルな状態がつづくと、自律神経の切り替えがうまくできなくなってしまいます。
副腎には体を守るために大きな負荷がかかり続けることなり、ホルモン分泌バランスが崩れ身体に色々な不調が現れ、酸化と抗酸化のバランスも崩れ、老化・酸化も一気に加速・・・。
大事なことは、
*ストレスとうまく付き合う
*質の良い睡眠
*適度な運動
*腸活
「運動」「休息(ケア)」「食事」ですね!
DRAGEEメニューでもあるヨガ・鍼灸・アロマは副腎ケアにも力を発揮します。
男女でわければ、男性は「陽」、女性は「陰」。
男性の中にも女性の中にも、個人で見たらまた「陰陽」がある。
陰陽のバランス。
女性は自分の中の「陰」を大事にしながらも、内に秘めた力を発揮する場をどんどんつくっていく。
芯の強いブレない力強さ、
目の前の物事と真摯に向き合う姿勢、
コツコツ努力を続けるひたむきさ、
たまには弱音を吐いて自分の弱さも受け入れる、
そんな様々な面を持つ飾らない女性はとても強くカッコよく魅力的で美しいと思うのです!
副腎ケアをしながら、ストレスもうまく解放して理想の自分を目指していきませんか?
☆☆ 少人数スタジオ/完全プライベートサロンDRAGEE(ドラジェ)☆☆
練馬区隣接、西武新宿線東伏見駅すぐ
西東京市東伏見2-4-4 placeJIN4F
ヨガ、トレーニング、出張鍼灸、ハイフ、アロマ、腸活
グループヨガ(最大6名) 日曜9:45~10:45
木曜19:45~20:45
プライベートレッスン、施術は完全予約制
(9:00~19:00受付、祭日休)
公式アカウント登録で動画やサロンおトク情報配信!
https://lin.ee/uP1Km6
お問い合わせはメールでも
m.dragee111@gmail.com
NEW
-
query_builder 2023/04/29
-
【練馬ヨガ】女性のためのトレーニング
query_builder 2023/04/21 -
【練馬エステ】ボディライトプランは全6メニュー!
query_builder 2023/04/18 -
【練馬エステ】不調改善は背中が大切!
query_builder 2023/04/17 -
【練馬ヨガ】ボディケアもできるヨガ
query_builder 2023/04/16